2015年03月24日

しいたけ狩り


1939652713_204.jpg

親戚の山でしいたけの菌打ちの日でした。
毎年春にしいたけの菌を打ちます。
パパがお手伝いに行きます。

1939691385_45.jpg

長女はイトコちゃんとしいたけを狩りました。
上手に狩りました。

1939652713_140.jpg

次女も狩りました。
この日はお天気がよかったので
たくさんのしいたけは干しました。
パパが焼いて食べたりもしました。

posted by さくらこ at 09:02| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月03日

あけましておめでとうございます2015


21431531_2130129619_41large.jpg

5歳児と3歳児。
思えば5年前とずいぶんブログの内容も変わってしまいましたが
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

21431531_2129776036_142large.jpg

こちらはおるすばんの1歳児。
ちびこもあと2ヶ月で2歳になりますね。
早いです。

posted by さくらこ at 13:24| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月23日

クリスマス


1936591398_234.jpg

クリスマスは休みの日に合わせてはやめに行った。
今年はうさこがキリスト教系の園のプレに通いだして
サンタさんやクリスマスを理解しはじめたので去年までより楽しいらしい。

1936591398_5.jpg

ワインも好きなのを選んだ。
最近はボジョレー以外、国産ばかりだったので。
国産ワイン、好きで買ってるんだけどね。

21431531_2130188135_17large.jpg

今年もケーキは岩国の「ラ・ポルト・ルージュ」さん。
長女の好きなセレニティちゃん。
無理をお願いしてしまったのだけど、

1936559599_87.jpg

細部まで再現度すごいよ。
これ、セーラームーンが好きな人しかわからないと思うんだけど、
目が、20年前のアニメの、セレニティの設定資料の目の描き方どおりなんだよ。
これは驚いた。
まさかここまで再現してくださるとは。

1936559599_121.jpg

娘も「せーらーむーんだ!」(いやセレニティなんだけど)と大喜びで、
とても楽しいクリスマスになりました。
お店の方々、どうもありがとうございました。

1936040157_119.jpg

プレゼントはイブの晩に置こう。

posted by さくらこ at 22:57| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月14日

種も仕掛けも


21431531_2127609339_55large.jpg

21431531_2127609754_137large.jpg

「じゃじゃーん」
って言う。
どこで覚えた。

posted by さくらこ at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月21日

ボジョレーヌーヴォー2014


1935477559_48.jpg

ボジョレーヌーヴォーの季節がやってきました。
今年は諸事情で(この私が)ファミマのワインを購入。
この私がですよ。

1935477559_222.jpg

カニ鍋。
子供らにはイワシつみれ団子。
ボジョレー飲みながらリーガルハイスペシャルを見ていたら
白馬村で大きな地震があったけど大丈夫なんだろうか。

325B6EC9-89F0-4535-927B-3B4A1943B972.jpg
 
727A0150-56FD-45F0-B165-F525F08667B4.jpg


55161E6A-B34F-4C65-AB3F-5B5FF4D05F5C.jpg


この頃はずっとファミマがセーラームーンクリスタルコラボをしていて、コンビニ利用はほとんどファミマに絞った。セーラームーン一番くじなんかもあって、子供らが日常的に外でセラムン商品やイベントに触れられるのは嬉しい。
posted by さくらこ at 19:03| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月17日

体操教室

1935232100_236.jpg

1935232100_249.jpg

3月生まれだと、
同じ学年の早くに生まれた子とずいぶん
身長や能力に差がありすぎてびっくり。
今日は雨のなか、体操教室。



posted by さくらこ at 15:25| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月11日

おたぬ

11DD897A-D7CB-4FA6-AACF-2D32B4079C94.jpg

たぬきみたいな顔なので
おちびと呼ばれていたちびこは
今日からおたぬです。

C0F2FCC8-75D6-43B0-9D5B-DC22CAEC583E.jpg

昼寝から目覚めたちびこを
おたぬ、
って呼んだら、ばかにされてるのだけは理解できたらしく
呼ばれるたびにものすごい激怒していた。


posted by さくらこ at 14:33| 東京 ☔| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月06日

読書

549B4009-3DB5-405F-A088-8C4B41384016.jpg

5CAB95CE-61FF-43C3-ABC1-B2A13D7ACD26.jpg

FA6F0717-3886-4A5D-9F1F-24D5A0741A44.jpg

いやおかしいだろ。
子供が一生懸命読む本じゃないだろ。


posted by さくらこ at 15:49| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月24日

姉の居ぬ間にコメダ珈琲


A80337C4-457B-42B7-8F3E-EC45C1CD74DD.jpg

徳山と下松の境のあたりにコメダ珈琲がオープン。
うさこのプレの合間に行ってきたよ( ^ω^ )

043CC433-64F8-45AF-8C96-5E56480916C0.jpg

ちびこは小倉トーストが大のお気に入りだ。

0ACBB4C1-B9F8-425A-A23A-B5FF517F9D29.jpg

ブランコは、自分で降りられるようになりました。




posted by さくらこ at 10:10| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月23日

平日の過ごし方

476D70A7-6163-44BE-8164-A5B9C7BAD278.jpg

姉の習い事やプレも増えてきて
つまらない思いをしてばかりの次女。
上は火曜日の創造アトリエ教室。
を待つ次女。

594F508D-A0E2-4CB8-8857-2BD8729E0285.jpg

まだかなあ、まだかなあ
って園を覗き込む次女。
木曜日はプレの体操教室の日。
自分も行く、お姉ちゃん行かないで、
とたまにまだ泣きます。
つまらないよね。

D11C89E2-0F91-4F83-9ACA-902A4545AE74.jpg

母の家の近くのパン屋さん。
母にいろいろ買ってもらった。

9B107CFA-1B3A-4DB2-98F8-6E2462268EF5.jpg

こちらはサロン。
平日はいつも、うさこの習い事、プレクラス、
母の家、サロンのどれかで過ごしています( ^ω^ )




posted by さくらこ at 12:15| 東京 | Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月16日

ブーランジェリーmiki

F9319BE7-640A-42C8-A13C-24AA9B14B3AF.jpg

母の家に行ったので、
お昼は平生町のブーランジェリーmikiにしました。

F644248B-D23B-4CD0-AD4D-77D206C9666E.jpg

海の近くで母と食べました。


posted by さくらこ at 13:17| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月08日

秋服

EF986A64-25DF-4CFE-AA21-8FB37E2DC7C3.jpg

776AB0D0-D6C7-4AD9-95F7-2EEF0E9526E7.jpg

「ラーメンセンター本陣」は名店。
下の画像は全部無料。
そしてラーメン350円。
チャーシュー麺は450円。
家族4人で1500円。

56381AA1-913D-409B-80A7-A8AFD43F86CC.jpg

うさこに秋服。
一目ぼれして買った。

96B5030F-C919-4408-B873-47AB578A2EE2.jpg8702DA42-E6E1-4700-868E-15739620E5AD.jpg


セレクトショップの服なんて親はもう買ってないなあ・・
子供には甘いです。

posted by さくらこ at 15:21| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月07日

サロン

AE0785DB-5B54-45E2-BAB7-F63025B8AF93.jpg

D220CD12-F3BE-4ECB-80F1-E28B8109AE18.jpgB442D850-3DA0-4734-90A8-E46E2717478A.jpg


サロンに行った。
うさこは、積み木の色別に複雑に箱詰めをしていた。
この神経質さは間違いなく私似だと思った。
posted by さくらこ at 15:16| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月02日

さよならiPhone


image-20141002230705.png

本日の被害者。
posted by さくらこ at 23:07| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月01日

ちびこ、箸をマスターする。


image-20141001182137.png

image-20141001182148.png

姉が大好きちびこ。

image-20141001182211.png

一歳半で箸もマスターちびこ。

posted by さくらこ at 18:23| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月28日

冬支度


image-20140928145130.png

夏場は床スペースに転がり出ても
暑いからまあいっかで済んでいたけど、
冬はそうはいかないから、
ベッドでせきとめてみた。

image-20140928145413.png

反対側。
キングサイズ敷き布団で部屋を半分埋めて
こちらが子供らの寝床になる。
ベッドがあるから床スペースに転がり出たりしない。

image-20140928145525.png

ベッドヘッドとベッド横に頭を打たないように
長クッションを購入してきてガード。


image-20140928145633.png

下松のモントローに子供のおやつを買いに行く。

image-20140928145716.png

image-20140928150234.png

秋だなあ。

posted by さくらこ at 15:03| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。