2014年10月31日

遠足

60336B8D-4DB7-4A17-9584-F467D3EB6284.jpg

姉のプレの遠足に行きました。
ちびもうさうさリュックを背負って参加だよ。

54A67764-EAC5-4BB0-979A-1AE2EA051F0F.jpg

大好きな先生がいるらしく、
始終先生から離れないうさこ。
最後までシートたたみを手伝ってました。
他の子たちが来るとそっと輪から離れるんだよね。
積極的に見えてなんだかんだ内気なんだよな。

7BB40F4F-BC21-4AF4-ABB8-738884B45608.jpg

おべんとう。
を、朝起きたらパパが作ってくれてたよ( ^ω^ )


posted by さくらこ at 14:31| 東京 ☁| Comment(0) | 育児日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月24日

姉の居ぬ間にコメダ珈琲


A80337C4-457B-42B7-8F3E-EC45C1CD74DD.jpg

徳山と下松の境のあたりにコメダ珈琲がオープン。
うさこのプレの合間に行ってきたよ( ^ω^ )

043CC433-64F8-45AF-8C96-5E56480916C0.jpg

ちびこは小倉トーストが大のお気に入りだ。

0ACBB4C1-B9F8-425A-A23A-B5FF517F9D29.jpg

ブランコは、自分で降りられるようになりました。




posted by さくらこ at 10:10| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月23日

平日の過ごし方

476D70A7-6163-44BE-8164-A5B9C7BAD278.jpg

姉の習い事やプレも増えてきて
つまらない思いをしてばかりの次女。
上は火曜日の創造アトリエ教室。
を待つ次女。

594F508D-A0E2-4CB8-8857-2BD8729E0285.jpg

まだかなあ、まだかなあ
って園を覗き込む次女。
木曜日はプレの体操教室の日。
自分も行く、お姉ちゃん行かないで、
とたまにまだ泣きます。
つまらないよね。

D11C89E2-0F91-4F83-9ACA-902A4545AE74.jpg

母の家の近くのパン屋さん。
母にいろいろ買ってもらった。

9B107CFA-1B3A-4DB2-98F8-6E2462268EF5.jpg

こちらはサロン。
平日はいつも、うさこの習い事、プレクラス、
母の家、サロンのどれかで過ごしています( ^ω^ )




posted by さくらこ at 12:15| 東京 | Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月18日

ちびこさん1歳6ヶ月の記録。

2344408E-53FC-4C59-8616-041493B7D9D2.jpg

段差があっても自力でよじ登り、


B0DE8ABC-7E32-4691-B090-B0DB874AD24D.jpg

目的を達成しようとする。
これは、長女には見られなかった傾向。

7CAAEF9C-B67A-444C-AB6D-D1E5A7EE235C.jpg

無謀なこともするw

負けず嫌いでまずは自分の力でやってみなければ何事も納得しない。自力で試したい。自力で成功も失敗もしたい。恐いもの知らずで無謀だけど着実に成果を得ている、それが次女の性格かなあ。姉とはまったく違う、次女1歳6ヶ月の記録です。

380545A5-C11D-4F40-8880-2D6FFA6A1E98.jpg

1歳半検診。
足やお尻にあざがあって、これは大きくなると消えていくかな、と言われました。長女は肌がきれいで真っ白だったんですが、ちびこは生まれつき小麦色。あざがちょこっとある。そして乾燥肌で皮膚科通い。塗り薬は夏場にあせもになり、飲むタイプとスプレー保湿液に切り替えました。

EC48E484-2E25-4273-B901-7F2CBA185027.jpg

靴を脱いで、

0FF9B260-B39B-4A40-B2F8-B9BBB2F13F97.jpg

脱いで置く。


E87FCB15-49A5-4867-8681-2E0C719F9748.jpg

お姉ちゃんが大好きで、抱っこもうさこにせがむ。うさこと一緒にお勉強をするので、赤を指差して「あか」と言うようになったし、オレンジはどれ?と聞くとオレンジ色を指差して「ここ」と言う。「うさちゃん」とうさこを呼ぶようにもなった。

F27C64C8-1869-401D-8C13-F355FB73C4FC.jpg

BEDCE722-E896-46EB-8566-DA60483E9C58.jpg

稲刈りで栗拾い。
イガが危ないので栗拾いは大きな子供の役目。栗を日干しさせ、穴あき栗を選別するのはちびらのお仕事。

307BF3A0-328C-431F-9E14-EA415CDDC5C7.jpg

うさこがプレに通いだしてずいぶん経ちますが、この頃からうさこから離れることや、自分はプレに行けないことを悔し泣きするようになりました。

D5E3A86F-5D4A-477F-B2A7-4C9CE316D9AE.jpg

箸も使うし、使わせてもらえないと激怒。
姉を見て器用に使いこなす。ラーメンも大好き。イヤイヤ期になり、気に入らないことはなんでも「イヤ」「バカ」と言い、叫んで高音攻撃をして私を言い負か(?)そうとする。

7DEDE153-D020-461B-98FE-50D6141DDD66.jpg

たいていの言葉は通じており、「ママ大好き?」と聞くと「パパ」などと可愛げのないことを言うし、悪さの限りを尽くし、ベッドから頭ダイブしたり、ネットをしてある扇風機のネットを外して指を突っ込んで整形外科に行ったり、果てはベランダによじ登ったりと、悪さしかしない。



posted by さくらこ at 14:49| 東京 ☀| Comment(0) | 育児日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月16日

ブーランジェリーmiki

F9319BE7-640A-42C8-A13C-24AA9B14B3AF.jpg

母の家に行ったので、
お昼は平生町のブーランジェリーmikiにしました。

F644248B-D23B-4CD0-AD4D-77D206C9666E.jpg

海の近くで母と食べました。


posted by さくらこ at 13:17| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月11日

色を言う。

2FBDA3E9-45C1-4B44-A393-CC295C46413B.jpg

あか、あか、と赤色を指差して言うように。


3CC75B84-E8EF-4AE8-ACFF-549F42D9253C.jpg628A630F-1E40-4B51-A840-8905CC2A0E6C.jpg5F1A3A26-ACC7-4022-9381-7542598A4BA8.jpg

姉はパパと畑に行きました。
ちびこは私と1歳半検診と皮膚科。
いつもは姉に使わせてもらえない
買い物カートをここぞと押すよ!


posted by さくらこ at 13:01| 東京 ☁| Comment(0) | ちび日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月08日

秋服

EF986A64-25DF-4CFE-AA21-8FB37E2DC7C3.jpg

776AB0D0-D6C7-4AD9-95F7-2EEF0E9526E7.jpg

「ラーメンセンター本陣」は名店。
下の画像は全部無料。
そしてラーメン350円。
チャーシュー麺は450円。
家族4人で1500円。

56381AA1-913D-409B-80A7-A8AFD43F86CC.jpg

うさこに秋服。
一目ぼれして買った。

96B5030F-C919-4408-B873-47AB578A2EE2.jpg8702DA42-E6E1-4700-868E-15739620E5AD.jpg


セレクトショップの服なんて親はもう買ってないなあ・・
子供には甘いです。

posted by さくらこ at 15:21| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月07日

サロン

AE0785DB-5B54-45E2-BAB7-F63025B8AF93.jpg

D220CD12-F3BE-4ECB-80F1-E28B8109AE18.jpgB442D850-3DA0-4734-90A8-E46E2717478A.jpg


サロンに行った。
うさこは、積み木の色別に複雑に箱詰めをしていた。
この神経質さは間違いなく私似だと思った。
posted by さくらこ at 15:16| 東京 ☀| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月06日

稲刈りと運動会

E2719879-FADA-48C4-A798-9A83A02E6655.jpgE8DF1309-B2A2-44EA-9E55-7764C77A933F.jpg

10D49CB7-943F-40CE-A70B-9714C6B3F811.jpg

うさこのプレクラスの運動会に行ってきた。
抱えて踊ってきた。

そのまま稲刈り。
子供らは拾ってきた栗を日干しして乾かし、
虫付きと選り分けるのがお仕事。

うさこは私がセーラームーンクリスタルを見せないので
怒りながらiPadを奪い取って自力で観ていた。

posted by さくらこ at 15:01| 東京 ☀| Comment(0) | 育児日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月02日

さよならiPhone


image-20141002230705.png

本日の被害者。
posted by さくらこ at 23:07| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

櫛ヶ浜「ラーメン本陣」


image-20141002000146.png

かずやんさんにご紹介してきた。
ラーメン本陣。
ラーメンが350円、
チャーシュー麺が450円、大盛り500円。

image-20141002000347.png

漬物、キムチ、しなちく食べ放題。
冷奴も無料。
これはね。素晴らしいお店だよ。
posted by さくらこ at 00:04| 東京 ☁| Comment(1) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月01日

ちびこ、箸をマスターする。


image-20141001182137.png

image-20141001182148.png

姉が大好きちびこ。

image-20141001182211.png

一歳半で箸もマスターちびこ。

posted by さくらこ at 18:23| 東京 ☁| Comment(0) | 日々の泡・山口での日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。